チェンマイ独居老人の華麗なる生活‐856(独居老人の食卓日記)
人を選ぶとき、 家族を大切にしている人は間違いない
渋沢栄一 (明治時代の実業家)
ジジイにとっては年に1度の日本一時帰国である。
楽しみはチェンマイでは味わえない和食を貪り食うこと。
今日はジジイの和食日記を覗いてやってください。
”独居老人の食卓” の復活です。
4月28日: 「サイゼリア」
西武池袋線・大泉学園駅から徒歩3分。

ジジイが勤務していた会社の元上司Yさん(76歳)とランチ。
ジジイのサラリーマン人生で、 最も長く仕えた人がYさん。
海外部門、 そしてアメリカ赴任でも一緒に勤務、 引退した今もこうして付き合いは続く。
チェンマイにも2度、 遊びに来てくださった。
3度目は避寒で1,2月に行きたいと.......
下の写真は1998年12月25日撮影。 左から2人目がYさん。
米国現地採用の女性社員が一時帰国、 彼女を歓待して新宿で...
この頃はYさんもジジイも米国から異動、 日本で勤務中。

右端がジジイ(当時53歳) ☝
サイゼリアの店内。

注文はハンバーグランチ:550円。
ビール大ジョッキ:450円(ジジイが4杯、 Yさんが3杯飲む)
フレンチフライ:298円、 シーザーサラダ:298円。
タコサラダ:298円。


「サイゼリア」 は安価な店、 店内が広くて落ち着ける。
ツマミメニューもあり、 時間無制限で飲めるのがいい。
* *
2月29日: 「トラノコ」
新宿歌舞伎町、 ドンキホーテのすぐ近く、 ビルの地下1階。

店内、 ウエイトレスはベトナム人のまあまあの美女。

真っ昼間というのに若い女性客(矢印)が飲んでいる。
これも最近の東京・居酒屋の光景。

元会社の上司Tさん(86)、 同じく先輩Nさん(73歳)と...
Tさんとは数多くの海外旅行をご一緒、 それは現役時代から引退後まで続く。

Nさんは脳梗塞で倒れ歩くにもご苦労されたが、 リハビリで何とか回復。 ご夫婦でチェンマイに遊びに来てくださった。

注文は、 お通し:300円x3、 ビール大瓶:580円x4本、
清酒1合:350円、 モツ煮:380円x3個、
川えび:370円、 ワカサギ天婦羅:380円、
肉豆腐:530円、 これらに消費税8%がプラスされる。

食事を終えて階段を昇り、 地上に出るお二人の先輩。
80過ぎても益々盛んなTさん(86歳)が言う。
「最近足腰が弱ってきてね......」
過去には見られなかったTさんの現象、 脳梗塞の後遺症が若干
残るNさんと一緒に階段の手すりを掴んでゆっくりと......

☝
階段の上がり降りでは、 手すりが必要なんだとか。
来年はどうなっているかな。
* *
4月30日: 「うに清」
神奈川県真鶴にある活魚料理の専門店。
(場所はココをクリック)
この日はジジイの家族が一緒。 朝8時40分に自宅を出発。
東京駅まで出て(50分)、 新幹線に乗って小田原へ(40分)。
新幹線料金は片道約3,900円/人(東京→小田原・指定席)。
小田原駅で東海道線に乗り換えて13分、 真鶴駅到着。
(地図はココをクリック)

ここからタクシー乗車(1,070円)で約8分、 「うに清」 着。

2011年、 天皇皇后両陛下も来店されたという有名店だ。
店構え。

店の隣に売店がある。

☝
後ろ姿のオバさん(中央)がジジイの娘(44)です。
やはり干物が名物か。

ジジイたちは11時半で予約済み。
いつもは予約なしで行くのだが、 連休中とあって混雑を予想。

☝
11時15分でこの状況。 この後すぐに満席となった。
ジジイたち4人は舟盛り特上:7,200円/人を注文。
ビールは大瓶が600円/本。
先ず出てきたのがサザエの壺焼きとこの貝。

お次が焼き魚。

続いて海老。

そして出ました舟盛りの海鮮。
うに、 ヒラメ、 アワビ、 サザエ、 鯵のたたきなどの刺身。

孫(高2)が山葵をおろしてくれる。

ジジイの大好物、 アワビの刺身を存分に......

トイレに行ったらこんな張り紙が......
天皇陛下もご覧になったのかな。

勘定は4人分で32,400円(税込み)、 全てジジイの奢り。
奢らなきゃあ、 家族が一緒に来るわけがありません。
ジジイにとっては散財だが、 年に1回の食欲を満たす贅沢。
チェンマイで女に貢ぐことを思えば....まっ、いいか。
帰りはお店の前からバスに乗り(170円/人)、 真鶴駅へ。

ご機嫌の娘(44歳)と高2の孫。
タダで旨い物を食えたわけで当たり前、 だから愛想がよかった。

小田原駅にこんな店があって....チェンマイを思い出した。

☝
チェンマイ市街に3店舗ある同名の 「ごはん亭」
帰りの東京行きは小田急ロマンスカーに乗車.
(小田原 → 新宿で1時間半・片道約1,800円/人)

乗車直後に撮影、 だから空席あり → すぐ満席に。

満腹感からか、 散財疲れか、
車中は爆睡の昼寝だった。
チェンマイって ホントいいですね!