チェンマイ独居老人の華麗なる生活11081
(爺さん、 久しぶりのチェンマイ再訪)
故郷を離れたことのない人間は偏見に満ちている
ゴールドーニ (イタリアの喜劇作家)
Wさん(77)は11年間チェンマイで暮らしていた。
75歳を機にチェンマイを引き揚げ日本へ.....
75とはいえまだまだ壮健、 帰国する必要性は皆無。
それでも元気なうちにと、 友人たちから惜しまれて姿を消す。
1度帰ってしまうと戻って来る人は稀。
しかしWさんはチェンマイを再訪、 引き揚げて以来初めて。
今回の滞在は14日間、 そのWさんの1日を追ってみよう。
* *
@ プラオーの温泉に行く。
(場所はココをクリック)
爺さん6人、 チェンマイから約2時間、車を飛ばして温泉へ。
Wさんは大の温泉好き、 今回の滞在では2度目の温泉行きだ。
プラオーの温泉は管理人も売店もない、 従って無料。
ただ行って、 温泉に浸かるだけという鄙びたところ。

しかし管理されていない = ほったらかし。
ということは汚れるまま....その辺の溜池同然。
で、 到着してすぐやることはお風呂の掃除。
そのためには先ず、溜まっていた湯(水)を抜くことから始まる。
この水抜きに約1時間、 その間を利用して近くの食堂でランチ。
風呂上りならぬ風呂前に一杯。

☝ 左がWさん(77歳)
頃合いを見て温泉場に戻り、 いざ清掃開始!

6人で行ったのだが、 掃除したのは2人だけ。
あとは持参したツマミでビール、 のんびり掃除を見物。
新しい湯を入れて(約30分)、 ペチャクチャ飲みながら待つ。
そしてやっと満杯 → 入浴、 また風呂上りにビール。
女はおろか誰もいない田舎の温泉場。
それでも興味津々やって来た、 変な日本人がいるぞって....
☟
☟

お元気なWさんも77歳、 掃除に温泉、飲み疲れ。
シートの上で1人寂しく転(うた)た寝。
夢の中に現れるは美女、 やさしく添い寝をしてくれる。
ところがプラオー温泉、 夢ではない、 Dreams come true。
夢は現実、 添い寝をしてくれたのだ。
何とまあサービスのいいこと!
☟
☟

* *
A チェンマイで夕食。
レストランはWさんが設定、 「友だちラーメン」
(地図はココをクリック)
ネーミングはラーメンだが、 実際は居酒屋に近い。
参集したのはジジイとこのメンバー。
☟

☝
左端は旅行会社オーナーで、 肥満体に変化したメムさん、
右側のカップルは日野さん(69、 仮名)とその恋人(28)。
Wさんは、 メムさんの会社・PTM開業前からの長い付き合い。
暫(しば)しの旧交を温める。
日野さんと恋人は既に9年目の関係、 厭きずに今も熱々。
食事中にも仲の良いところを見せつける。

知り合ったのは彼女が19歳の時、 かなりの経年変化で最近は
太り気味。
Wさんが言う。 「5年後にはメムさんと同じ体型になってるよ」
ウファー、 メムさんのあそこまでデブったら目も当てられない。
「幸せの証拠、 でも私、少し太り過ぎたかな」 とメムさん。
食事を終え、 それぞれが帰途につく。
手をつないで仲よく帰る日野さんカップル。
歳の差41、 チェンマイだからできること!
(日本では恥ずかしくて...お手々繋いでは無理)

尚、 メムさんの会社 「PTM」 はナコンピンコンドーの1階。
(地図はココをクリック)。
* *
B 秘密の隠れ処、 バーに行く。
Wさんとジジイは2人で飲み直し。
行ったところはサービスアパートメント 「Bliss」 の西側。
店名不明、 場所はココをクリック。
夜8時半頃だったか、 こんな美女が出迎えてくれた。

バーのママさんは御年40ウン歳、 未亡人だという。
40代といっても77歳のWさんから見れば若い女の子って感じ。
ここでも旧交を温める。
ビール大瓶:60B、 おツマミは5バーツから。
☟

チェンマイにもこんな静かなバーがある。
料金が安く、 妙齢の美女としっとり飲むビールは旨い。
Wさん、 思い存分チェンマイを堪能、 老い先短い夜に沈没。
それにしても、 こんな分かりにくいバーに誰が来るんだろう。
路地の奥は突き当り、 民家の中、 一軒輝くバーでした。
☟
☟

本日(1月10日)午前、 Wさんはチェンマイを飛び立ち日本へ....
また来てねー
チェンマイって ホントいいですね!
我が家の嫁より連れ子の高校生の娘のが臭く、また1歳4ヶ月の娘のおならは更に臭いんですよ。
みんなでクローブクルヮ トッ(オナラ家族)と言って笑っています。
ところで、このWさんは日本に老後を看てもらえるご家族はおられるんでしょうか?
もし、おられたとしても親の面倒を見ない家族も増えているようですが。
以前、チェンマイに住むある方から、もう日本の家は売って無いから日本に帰ってもアパート住まいらしいです。家も無く、また長い事、国保や介護保険も払ってないと特養に入れないから安い老人ホームを探している、とおっしゃっていました。
やはり、最後は皆さん日本🇯🇵に帰りたいんでしょうね。
私は家族には、自分の事はこちらで自分で始末するから何も心配するな、と言っていますが、確かに体力、気力が衰えてきたら日本に帰りたい気持ちになるんでしょうね。
以前住んでたパタヤのホテルに80過ぎのファランが住んでいました。かなり歩行も困難になっていましたが、毎日、綺麗に身なりを整えてタイ人の女性に付き添われ、バーで行き交う通行人を観て楽しそうでした。その後車椅子になりやはり毎日、綺麗な身なりで。
そのうち出てこなくなり寝たきりになったようでした。下の世話わはそのタイ人女性が甲斐甲斐しく続けていました。この女性は彼女でもなくただ毎月10.000バーツで老人介護協会から派遣された女性と聞きました。
ホテルの部屋は当然臭くなりますが、ホテル側も老人を追い出す事は勿論せず、スタッフも優しく声をかけていました。
チェンマイには日本人の老人も多いどすから、こういう信頼できる介護派遣があるといいですね。
いやもうあるのかな?
チェンマイにも医師付き高級老人ホームが郊外に出来てますよね。ビックリする値段で。
パタヤに住んでいる時に、WSのA Go Goで毎日来て59バーツのドラフトビール🍺一杯で三時間かぶり付きの席で楽しんで帰る爺さんがいました。毎日行くのでお店の人は全員お知り合い。人気者爺さんでした。しかしよく飽きないものです。感心しました(^_^)
こうした爺さんは多分日本には戻れないでしょうね、というか戻りたくもないでしょうね。老人ホームにA GO GOがあれば別ですが。
タイに来る人には覚悟してくる人と、覚悟がない人がいますよね。
覚悟して来ている人は、とても計画的で堅実で豊かな暮らしを送っています。
故郷を捨てた、と言うより、新天地を本当に楽しむ為に来ているという感じがします。
中途半端な覚悟では、やはり完全に満足出来る移住生活は難しいですね。
こちらで、家も車も買い、結婚して子供もいて楽しいのですが、まだまだ覚悟が足りないと思っています。
本当の覚悟が決まったら、もっともっと楽しい老後が待っていると思うのですが。
Wさんには奥さん(日本人)がいますよ。
お二人でずっとチェンマイに住んでおられました。
夫婦で相談し、帰国をお決めになったようです。
奥さんは孫の方がいいと、今回はご一緒に来タイせず。
ジジイの周りには、チェンマイで骨を埋める覚悟の爺さんがたくさんおります。皆さん、タイ人と結婚してます。
今回本ブログに登場の日野さんは、まだ決めかねているようです。
日野さんは独身でして、日本に帰ったら、将来は老人ホームでしょうね(自宅は今もちゃんとありますが...)
ジジイは時期が来たら、チェンマイを引き揚げるつもりでおりますが.....
皆さまそれぞれの余生、悔いなくやりたいものですね。
コメントありがとうございました。
昨日からバンコクにいます。入国した時新しいカードになっていて滞在日数を記入する欄が新たに出来ました。
私は今月の26日に帰国するのですが、今あるリタイアビザの終わりが良く見ると24日までなので焦りました。
正直に18日間滞在と書くとビザが切れた2日後です。滞在中に新たに取ると説明するのも面倒だし、第一了解してくれる保証が有りません。
と言ってビザの期限に合わせると帰りの航空券の日と一致しません。
私は後者を選び滞在16日と嘘を書きました。厳密に言えば嘘でなく、ビザの切れる日の航空券を買えば済むのですから、単に予定を書いたにすぎません。
私の悩みも杞憂で、若い女性のイミグレ官はニコッと笑って入国スタンプをビザの切れる日で押してくれたので無事入国できました。
本当にビザはめんどくさくて、日本に住んでいるのにタイに来る回数が多いだけで年金ビザをとらなくてはならないのはおかしいのですが、日本政府の力の弱さを感じます。
独居老人さん、奇遇ですねぇ〜。
只今、小生の友人がチェンマイに来ています。その目的は男性機能のチェック、並びにその増強です!
プラザホテル近くのカラオケ店でお仕事をしている美女と昵懇で、空港までお迎えに来てもらい、彼女の住んでるアパートのペントハウスを借り切って酒池肉林の毎日を過ごすのが「残り少ない人生において、年に一度のこの世の極楽体験だぁ〜」と、公言しております。
因みに、歳は66、結婚も離婚もしてません。お金に不自由したことはないそうです。
日程の変更はよくあること。どうって事ないと思いますよ。
1年ビザは今回滞在中に延長なさるんでしょうね。
延長の方が新規取得より楽ちんと聞いてますが...
可愛い彼女のためにも、しっかり安心でご滞在ください。
コメントありがとうございました。
ああ羨ましいーーー!
ジジイの友人が1月下旬に2人、またチェンマイに来ます。
2人とも未婚、それなのに真面目で極楽体験を知りません。
同じ独身でも天と地の違いがありますね。
真面目に暮らすのは、タイ人の恐妻を持つ爺さんだけで十分です。 誰とは言いませんが.....
コメントありがとうございました。
路地のバーは露店ではありません。
写真のママさんの自宅なんですよ。
カップさんには是非行動範囲を広げて戴きたいですね。
ソンテウを使えば20Bであちこち回れます。
カップさんのまだご存知ないチェンマイがたくさんあると思いますよ。
コメントありがとうございました。