チェンマイ独居老人の華麗なる生活2372(地図を見よう!)
気付いたんだ、なぜ迷うか。
地図がないからじゃない。
俺にないのは目的地だ。
羽海野チカ (ハチミツとクローバー)
@ チェンマイのコロナ新規感染(2021年9月17日)
チェンマイ県発表、 9月17日:42人。
死亡は0人、 死者累計38名。
2021年4月以降の感染者累計は7,727人。
チェンマイ県内コロナ新規感染者数の推移:
6月1日:6人 → 3 → 1 → 3 → 1 → 1 → 2 →
2 →1 → 1 → 6 → 1 → 4 → 1 → 0 → 1 → 1 →
1→ 2 → 3 → 3 → 2 → 1 → 7 → 10 → 1 → 6 →
4 → 4人 (30日)→
7月1日:6人 → 5 → 5 → 7 → 17 → 26 → 29 → 31 →
30 → 31 → 31 → 19 → 30 → 48 → 66 → 76 → 52 →
66→ 46 → 47 → 64 → 38 → 35 → 54 → 100 → 46 →
64 → 69 → 65 → 102 → 46(31日) →
8月1日:59 → 63 → 66 → 49 → 47 → 60 → 72 → 36
→ 34 → 52 → 65 → 62 → 62 → 62 → 41 → 53 → 34
→ 37人 → 41 → 51 → 35 → 36 → 27 → 16 → 16 →
36 → 48 → 49 → 31 → 34 → 27人(31日) →
9月1日:28人 → 22 → 27 → 24 → 14 → 27 → 38 →
26 → 57 → 38 → 33 → 62 → 96 → 54 → 92 →
126 → 42人(17日)
42人のうち
A. 「チェンマイ冷凍食品」 の工場で4人(10%)が感染。
同社では9月9日に31人 → 7 → 6 → 5 → 6 → 17 → 67→
89人 → 4人(17日)
クラスターが起きた工場は、 サンサーイ病院から北に6qほど行った所。
B. チェンマイ市内のカフェ関連で6人(21%)。
カフェの場所はサンティタム地区。
和食店 「すし次郎」 から西に50mほど行った所。
カフェは14日間の閉鎖となっている。
C. 15人(36%)は他県からチェンマイに入境。
この3件で25人、 60%を占めている。
* *
北部タイで注目はメーホンソン県。
9月5日:12人 → 9 → 8 → 26 → 40 → 36 → 25 → 19 →
28 → 11→ 10 → 10 → 5人(17日)。
ランプーン県も要注意。
9月5日:4人 → 34 → 72 → 52 → 23 → 40 → 26 → 91
→ 27 → 24 → 31 → 20 → 9人(17日)。
*********************
A 9月17日発表のタイのコロナ新規感染は14,555人
死亡者171人
790人は刑務所内、 9人が海外からタイに入国した人。
8月1日:18,027 → 17,970 → 18,901 → 20,200
→ 20,920 → 21,379 → 21,838 → 19,983 →
19,603 → 19,843 → 21,038 → 22,782 → 23,418 →
22,086 → 21,157 → 20,128 → 20,515 → 20,902 →
19,851 → 20,571 → 19,014 → 17,491 → 17,165 →
18,417 → 18,501 → 18,702 →17,984 → 16,536 →
15,972 → 14,666人(31日) →
9月1日:14,802 → 14,956 → 14,653 → 15,942 →
15,452 → 13,988 → 13,821 → 14,176 → 16,031 →
14,403 →15,191 → 14,029 → 12,583 → 11,786 →
13,798人 → 13,897 →14,555 (17日)
感染者累計:1,448,792人、 死亡者累計:15,124人。
感染多数の地域は毎日同じでダークレッドゾーン。
ワクチン接種:2回目終了が約14,286,000人。
外国人を含めたタイの人口は約70,000,000人。
で、人口比の2回目接種は、 20.4%。
ちなみに日本国内の接種人数(比率)は53.1%
(17日公表)

☝
(全人口には接種対象年齢に満たない子どもも含みます)


☝
集計のズレか、 タイがまだ入ってきていない。
タイは2割を超えているので、 ロシアの次にランクされよう。
********************
B タイから日本に入国してもホテルの隔離なし。
外務省海外安全ホームページ 最新情報
(2021/09/17 20:32)
<検疫所の宿泊施設での待機期間の変更>
(9月20日午前0時以降適用開始)
ホテルでの3日間待機 → 待機なしに変更:
アイルランド、 アンドラ、 イスラエル、 イラン、 オマーン、 オランダ、 カンボジア、 ジンバブエ、 タイ、 チュニジア、 ナミビア、 フィジー、 フィンランド、 フランス、 米国、 ベラルーシ、 マルタ、 ヨルダン、 ルクセンブルク、 レバノン、 ロシア(ハバロフスク地方及びモスクワ市を除く)
(注)
ホテルでの隔離は解除されるが、 自宅での14日間隔離と、タイ出国前72時間以内の陰性証明書は要求される。
その他の変更:
(1)待機なし→3日間待機 : ウズベキスタン、 ドミニカ共和国、 ロシア(ハバロフスク地方)
(2)10日間待機→3日間待機 : インドネシア、 キルギス
(3) 6日間待機+再入国禁止→3日間待機 : アフガニスタン、 インド、 スリランカ、 ネパール、 バングラデシュ、 モルディブ
(4) 6日間待機→3日間待機 : アラブ首長国連邦、 ザンビア、 ミャンマー
*******************
C バンコクで日本人男性が飛び降り自殺?
バンコク・エカマイ地区にあるマンションの敷地で現地時間9月17日未明、 35歳の日本人男性が倒れて死亡していた。
男性は11階の部屋に住んでいて、 自ら飛び降りたとみられている。
遺体を調べた結果、男性がコロナに感染していたことが判明。
警察は、 感染したことでストレスを抱えていたことが原因の可能性もあるとみて、 状況を調べている。
ビデオでどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=zbBCZDk_LQQ
*******************
D 仮面ライダー現る(タイ)
仮面ライダーがナラティワート(地図はココ)救助に...

日本の 「仮面ライダー」 に扮した兵隊が、 9月16日にナラティワートに現れ、 軽食、文房具、野菜を配った。

子供たちと一緒に写真を撮るために立ち止まった重装甲の仮面ライダー。


軍隊の目的は、 コロナでストレスにさらされている人々を笑顔にすること。

仮面ライダーはまた、 貧しい家庭に自転車をプレゼントした。

仮面ライダーに扮した兵隊さん、 さぞかし暑かったことだろう。
タイの人たちは、 仮面ライダーが日本から来たことを知ってるのかな。
*******************
E ランチのあとはカフェでくつろぐ。
店名:「Simply Happy」 (地図はココ)
場所はピン川沿いの 「スーパー・リンピン」 の並びで、 東に30mほど行った右側。


中に入る・・カフェじゃないみたい。

奥の左側にカフェがある。


ここで注文する。

現在、 コロナのため店内テーブルには座れない。
☟

で、ガーデンでコーヒーを飲む。

アメリカーノ(ホット)が45バーツ。
ソーシャルディスタンシングはバッチリ、 席と席の間隔がとても広い。
営業は8:00〜15:00(土日は16:00まで)
定休日が水曜日、 駐車場あり。
* *
ジジイはランチ後、 「Simply Happy」 に1人で入った。
で、すぐに友人Aさん(70代後半)にLine。
「今、リンピン並びのカフェにいます。
よろしかったら一緒にコーヒーでも....」
こう書いて、 グーグルマップを送信。
彼は 「リンピン」 の場所なら熟知している。
15分ほどしてAさんからLine(電話)が入る。
「今、リンピンの前、 カフェの場所が分からない。
リンピンの駐車場係に訊いたけど分からないと言う。
リンピンの受付嬢に訊いたら、 ピン川の方ではと...
で、ピン川沿いを探したけど、 その店は見当たらない。
なのでまた、リンピンの前に戻ってきている」
ジジイは、 「そこから東に向かって来てください」
「東ってどっちの方角?」 とAさん。
「地図で分かるでしょ?」
何やかや、 Aさんはすぐに歩いてカフェに到着。
「リンピンの隣だと思ってたんだ」
「私はリンピンの並びって書いてます」
「すぐに分かると思ったけど...
リンピンの駐車場係も知らないんだから...」
「駐車場係の人に尋ねても無理ですよ。
地図を見れば、リンピンから30mほど離れてます」
ここでジジイは理解できた。
Aさんはグーグルマップを見ないでやって来たのだ。
迷わないようにと配慮して地図を送ったのに....
地図が読めない爺さん。
地図を読まない爺さん。
で、少しボケが入ってたら....
徘徊、 間違いなし。
チェンマイって ホントいいですね!