2020年10月31日

独居老人の生活2048(顔は大事だよ、 全てが出るよ)


チェンマイ独居老人の華麗なる生活2048
                      (顔は大事だ、 全てが出るよ)


 新聞を読まない人のほうが、
 読んでいる人より正しく物事を認識できる。

 何も知らない人は、
 嘘と偽りに心を奪われている人より真実に近い。

                         トーマス・ジェファーソン (米国の第3代大統領)


@ 花が咲くか、 ニュー観光スポット。

今、 新しい観光スポットとして注目されているのがこのキャッチコピー。   「I Love Flower Farm」

場所はメーリムのムアンケーオ地区、 チェンマイ市街から車で約30分の所。   (地図はココ

タイ全土から多くの観光客が万華鏡のように花咲く農場を訪れている。

メーリム.png



インスタ映えすると評判を呼び、 SNSに写真を投稿。

pict-メーリム.jpg


メーリムのムアンケーオ地区には合計30のフラワー農場があり、 そのすべてが今年初めて観光としてデビュー。

タイ政府観光庁やチェンマイ県などは現在、 これらの農場をニュー観光地としてプロモート。

ムアンケーオ地区はチェンマイ県のメジャーな花の栽培地。
花卉農場として70の農家にライセンスが発行されているそうな。

合計203ライが花卉栽培に使用され、 70人の農民のうち30人が観光向けにオープン。

観光収入として約1,000万バーツをもたらすと見込まれている。

               * *

代表的フラワーファームを、 本ブログ#2039(2020年10月21日掲載、 お花畑観光)にてご案内している。

メーリムには同じような花卉農場が30もある。
ぐるぐる回ればお気に入りのインスタ映え農場が現れるのでは..


  *********************



A タイ入国後の強制隔離、 現行14日間を短縮に....

pict-Panel proposes quarantine cut to 10 days.jpg
                  ☝
     ミャンマー国境メソットで密入国を見張る兵士。


タイ政府の保健専門家委員会は、 強制隔離期間の短縮案(14日 → 10日)に原則的に同意すると述べた。

疾病管理局は、 旅行者が10日間の検疫を完了した後の4日間を移動追跡(監視)する。

旅行者はソーシャルディスタンシングを遵守し、 混雑した場所を避け、 マスクを着用する必要がある。

タイ国保健相のAnutin氏は次のように述べた。

「この提案をCovid-19状況管理センター(CCSA)に提出する。
 現在の優先事項は、 コロナと経済のバランスをとること。
 経済復活を支援するために協力しなければならない」

               * *

案は出るのだが、 なかなか実行に移されない。
しかし保健の専門家委員会が同意しており、 今度は 「CCSA」 も承認しそうな感じ。

とにかく実施しないことには ”言うだけ保健大臣” になってしまう。
一旦短縮されれば、 10日間が7日になるのは早いかも。


プラユット首相は11月2日にプーケットを訪問する。
地元の状況を視察して窮状を聞くそうな。

プーケットも、 陰性証明書だけで入国OK(隔離なし)に緩和したハワイを見習って欲しいものだ。


  *********************



B 特高顔ってどんな顔なの?

元共同通信記者で作家の辺見 庸(76)が毎日新聞(2020年10月28日)のインタビューで 「菅首相は特高顔」 だと言う。

「僕は戦争を引きずっている時代を知っているわけ。
だから、 ああいう特高警察的な顔をしたやつがいましたよ。

たたき上げ、 いわばノンキャリアでさ。
(情状の通じない)手におえないという怖さがあるんだ」

とまあ、 ”講釈師 見て来たような嘘を言う” そのもの...
そんな辺見 庸の言い草だ。

辺見はジジイより1歳上の76歳(昭和19年生まれ)。
そもそも特高の顔など、 実際に見ているわけがない。

昭和20年には、 GHQの指示により廃止されている。

「僕は戦争を引きずっている時代を知っているわけ」 と言うが、 朝鮮戦争勃発(1950年)の時でさえまだ6歳だ。

ちなみに特高(特別高等警察)は、 戦前、国体護持のために無政府主義者・共産主義者・社会主義者などを査察・内偵し、 取り締まることを目的として誕生した。

辺見庸は戦争の経験なし、 勿論、特高の取り調べを受けたことなどあり得ない。

それがどうやって特高顔という顔を認識できるのか?

「ああいう顔」 とは、 「冷たく容赦ない表情」 と、記者が注釈を付けている。

この記者は特高の顔を見たことがあるんかい?

要は、 菅首相は ”特高顔” = ヒトラーに結び付け、 弾圧と武力で平和を乱す政治家としたいのだ。

そして日本学術会議の任命拒否問題を特高による言論弾圧のようにして書く。

左翼メディアが頻繁に使う印象操作記事である。

特高の顔というなら、 次の人が初代特高の部長である。

  pict-安倍源基.jpg
             ☝
安倍源基、 警視庁において初代特別高等警察部長(1932年)



で、 並みの特高警察はこんな人。

pict-特別高等警察.jpg


どう想像すれば菅首相が特高の顔になるのか....

いくら左寄りと割り引いても、 毎日新聞/共同通信上がりの作家が、 無茶苦茶書いたらバカにされよう。

単に一国の首相を貶めるだけの卑しい記事。
日本はこれほどまでに言論の自由がある国といえよう。

辺見は自信たっぷりにこう言い切る。

「顔は大事だよ。 すべてが出るよ」

では辺見庸ってどんな顔か、 ちょいと見てみよう。

pict-作家の辺見庸.jpg



    辺見庸の若い頃。
pict-作家の辺見庸4.jpg



  pict-カミンスカス操被告.jpg



pict-カミンスカス操2.jpg
     ☝ そう、 上の2枚はカミンスカス操被告(当時59歳)。

積水ハウスが地面師グループに架空の取引で土地購入代55億円余りをだまし取られた事件の主犯格。

東京地裁は、 懲役11年の判決を言い渡している。


pict-作家の辺見庸5.jpg
             ☝ 本物の辺見庸(76)






辺見庸は、 詐話師の顔だ!


チェンマイって ホントいいですね!

(注)詐話師とは....
作り話を主体にした詐欺師のことで、 劇団型犯罪に近い。





posted by チェンマイ華麗なる独居老人 at 11:09| Comment(0) | 社会思想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

独居老人の生活2047(晩婚の幸せ)


チェンマイ独居老人の華麗なる生活2047(晩婚の幸せ)


 結婚は早すぎてもいけない、 遅すぎてもいけない、

 無理が一番いけない、 自然がいい。

                              武者小路実篤 (作家)



@ 老人になって嬉しいこと。

東京都の都民は70歳以上になると、 都から千円で1年乗り放題のシルバーパスが貰える。

都内を走るバス(都営/市営)と都営地下鉄のすべてが対象だ。
バスだと1回乗れば大体220円、 往復なら440円になる。

なので2回乗車して往復すればほぼ元が取れる勘定。
都内でバスに乗るとやたらとジジババが多いのも頷ける。

(注)お金持ちはシルバーパスを購入できません。

              
  *********************



A 保健所からの電話。

自動音声通話で保健所から電話がかかってきた。
ジジイがタイから帰国したからだ。

聞くと 「ハイかイイエでお答えください」 と言っている。

「体温は37℃以上になってませんか?」

「咳、 のどの痛み、 鼻水が出ていませんか?」

このような質問である。

で、音声の最後にこう言った。

「2週間はできるだけご自宅にて、 安静にしてお過ごしください」

もしそうさせたいのなら、 「できるだけ」 と言わないで、
「2週間は ”絶対に” 外に出るな」 と言った方がいいと思うが....


  *********************



B ハワイ、 日本からの旅行者も条件付きで隔離措置免除。

米国ハワイは、 日本からの旅行者に対し、 コロナ検査(日本出発72時間前)での陰性を条件に、 隔離措置なしでの入国を認める。

対象は2020年11月6日に到着する便から。
pict-ハワイ、日本からの渡航規制緩和.jpg


米国内からの旅行者に対しては10月15日からすでに隔離措置を免除していた。
米国以外からでは、 到着後14日間の自己隔離を免除するのはこれが初めて。

日本は米本土からの観光客に次ぐ第2のマーケット。
冷え切っている観光産業の回復に期待が持たれている。

2020年は現在までにハワイを訪れた人は昨年比で69%の減少。
2019年には日本から約150万人の観光客がハワイを訪問。

しかし今年は約29万5000人までに落ち込んでいる。
ハワイ州は年内残り2カ月で数千人の日本人観光客を見込んでいるとか。

11月全体でのフライトは10便にとどまる見通しだが、 順調に行けばハワイアン航空、 JAL、 ANAは12月にも日本 → ハワイ便を大幅に増やす計画。

ハワイの入国緩和措置についてはカナダ、 韓国、 タイ、 ニュージーランドの各政府ともすでに協議中だという。

               * *

ジジイはこのニュースを聞いてすぐプーケット島が浮かんだ。
同島は何故ハワイ同様の入国緩和措置をとらないのか?

(注)米国の州知事とタイの県知事とでは、 権限に大きな差が
    あることはジジイも承知しております。
   
プーケットもハワイと同様、 観光で持ってる島である。
それが陰性証明書に加え、 指定ホテルでの14日間強制隔離が条件。

さらに10万ドル相当の医療保険加入とか、 渡航前の入国証明書の入手が必要となる。

「特別観光ビザ」 を使えば、 日本人でも11月にはプーケット(タイ)に入国できる。

しかしこうハードルが高く、 カネがかかるのでは、 行きたくても行く気が失せてしまう。

ハワイと同じに、 出発72時間前の陰性証明書だけを条件に入国を認めれば、 日本人などの観光客は増加しよう。

それだけで不安があるなら、 一般ホテルやアパートなどでの自己隔離を条件に加えたらいい。

タイ政府は、 既に高・中・低に分けてリスクカントリーを選んでいる。
低リスク国からの旅行者を対象に、 早急に入国制限措置を緩和すべきだと思う。

味噌も糞(失礼だが現在のフランスなど)も一緒くたにしていたら、 いつまで経っても経済は正常に戻らない。

失業・自殺・借金苦の人たちが増えれば増えるだけ、 政情不安は増し、 国内はカオス状態になろう(もうなってるかな)。


  *********************



C 50歳で結婚。

お笑いコンビ・ナインティナインの岡村 隆史(50歳)が結婚した。
相手は30代後半(38〜39歳か)の一般女性だという。

沖縄出身の新垣結衣に似ている美女で、 身長163pくらい、 てことはノミの夫婦になる。

pict-新垣結衣32sai.jpg
               ☝ 新垣結衣(32)
 
今年4月、 ラジオ番組で岡村がこんな問題発言。

「コロナが明けたら美人さんが風俗嬢をやります」

この女性蔑視の発言で炎上(批判) → この謝罪の時に支えてくれた女性。

pict-結婚した岡村隆史.jpg
      ☝ この女性ではないかと噂されているが...


10月10日に婚姻届を提出、 現在、都内の自宅で同居中。
彼女は妊娠していない模様。

プロポーズが岡村らしい。
ドライブの帰りに駐車場で止まった瞬間、

「こんなところでごめんなさい、 結婚してください」

「こんなところで!  今?」 と彼女は言ったとか。

pict-DSCN7451.jpg
        ☝ 岡村と自身が描いた奥さんの似顔絵。

              * *

プロポーズなんて何処でいつ言おうがどうでもいいこと..とジジイは思っている。

まずは勇気を持って言うことが肝心、 パッと出た時、 自然でイイのだ。
ジジイなんぞ居酒屋で酔った勢いで 「結婚しよう」 と言ったもんだ。

ま、それがいいのかどうかは分からぬが、 言ったから結婚できた。
ジジイがプロポーズした時、 まだ彼女とは清い関係だった。

勿論、 ヤリたいと迫ったが彼女が拒否、 やらせると男は逃げると思っていたらしい。

ジジイが結婚した昭和47年は、 そのような時代だったか。


ジジイの弟は非常に真面目で、 結婚初夜に初めて H した。
2人ともそれが常識だと考えていたようだ。

弟夫婦には娘が授かり、 その娘が結婚することになった。
ジジイに招待状が届いたのだが、 期日が厳暑の8月。

「秋に挙式すればいいだろうよ、 くそ暑い時に...」 とブツブツ言いながら、 遠い田舎での結婚式に出席した。


急いでいた理由が分かった。






時代が変わっていた。

  pict-マタニティウェディング.jpg


娘の腹が大きくならない前に...


チェンマイって ホントいいですね!




posted by チェンマイ華麗なる独居老人 at 12:50| Comment(0) | バラエティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

独居老人の生活2046(花の色)


チェンマイ独居老人の華麗なる生活2046(花の色)


 傷が深くなりすぎる前に、 癒さなければならない。

                             プラユット (タイの首相)

バンコクで連日行われている反政府デモによる混乱の収拾を、 全ての当事者に呼び掛けて...


@ プラユット首相へのアイロニー。

タイの民主化デモは世界でも注目されているようだ。
「Newsweek」 ではこんなカトゥーンでプラユットを皮肉っている。

pict-DSCN7447.jpg
                  ☝
民主主義  接近時(反政府デモ)に使用するのは鉄拳(強権)


  ************************



A 「The River Market」 オープン。

  pict-The River Market.jpg

上記高級レストランは3月下旬以来、 ずっと休業中。
ジジイが帰国の途に就いた10月24日も閉鎖されていた。

しかしロイクラトンの時にはオープンするという。
10月31日〜11月1日、 営業時間は5:30〜12:30。

予約は不要、 駐車場あり。  (地図はココ

ピン川沿いで素敵なロイクラトンをお楽しみください。

(注)オープンは2日限定かも....
   11月2日以降については直接お問い合わせください。


  *********************



B ノンカイ高速鉄道、 中国と契約。

プラユット首相は、 ”Thai-Sino 高速鉄道プロジェクト” の開発を国家の競争力強化の鍵として歓迎した。

pict-Bangkok-Nong Khai high-speed rail.jpg
          ☝ 後列中央がプラユット首相。


2020年10月28日(水)、 タイ国有鉄道(SRT)はチャイナレイルウェイインターナショナルとチャイナレイルウェイデザインコーポレーションと 「契約2.3」 の署名を終えた。

契約額 506.3億バーツは、 バンコク〜ナコンラチャシーマ高速鉄道のフェーズ-1 で、 将来バンコクからノーンカイまで走る予定。

契約には、 線路および電気、 信号/通信システム、 列車の調達、 保守および技術移転が含まれる。

フェーズ-1は、 バンコク、 ドンムアン、 アユタヤ、 サラブリ、 パクチョン、 ナコンラチャシーマへの253qになる。

タイ側は投資と労働力を賄い、 中国側は線路、 電気システム、 列車運行システム、 従業員教育に責任を負う。

タイ政府は現在、フェーズ-2を計画している。
これはノーンカイ〜ナコンラチャシーマ間 354.5kmの高速鉄道。

サクサヤム運輸大臣は、 この分野での専門家拡充を目的に、 内閣に対しR&D(研究所)の設立を承認するよう求めた。

プロジェクトは、 タイの鉄道産業に約210億バーツの価値をもたらし、 年間約60億バーツの雇用を創出するという。
     (source : The Nation)


ジジイは、 タイが中国に任せて大丈夫かと心配になる。

バンコク〜チェンマイの高速鉄道計画(全長約670q)では昨年、 タイから共同投資を求められた日本が採算性を問題にして辞退。

今後、 タイの高速鉄道建設は中国の独壇場になりそうで、 タイは中国の鴨にされちゃうかも...


  ************************



C 国歌が聞こえたら起立! (タイ)

10月27日(火)午後6時頃、 アユタヤ駅でのこと。

国歌の最中に起立しなかった女子高生(15)の顔を、 プーという名の売り子の女(45)が平手打ちし、 髪を引っ張った。

pict-Schoolgirl slapped The Nation.jpg


このときのビデオがSNSで流れ、 プーに対して激しい批判。

プーに文句を言われた女生徒は、 「立つ、 立たないは個人的な権利」 と答えたところ、 プーが激怒、 少女を暴行に及ぶ。

少女の叔父は、 生理のため立たなかったと説明し、 姪が政治活動に関与したことは一度もないと述べた。

警察は、 プーの行為が暴行罪にあたるとした。
最高1か月の懲役および/または1万バーツが科せられるという。
    (source : Bangkok Post)

ついでにビデオもどうぞ!
           ☟
https://twitter.com/mashihoismine/status/1321051598001295362


  ***********************



D 東京アクアティクスセンター(東京AC)がお披露目。

pict-東京アクアティクスセンター3.jpg



2020年10月24日、 東京五輪の水泳会場である東京ACの完成披露式典が開催された。

pict-東京アクアティクスセンター.jpg
     ☝ 前列左端が池江璃花子、 右端が小池都知事。


東京ACは、 東京五輪のために新設された会場。
地下1階、 地上4階建てでメインプール、 サブプール、 飛び込み台を備えている。

式典は当初3月22日に予定されていたが、 コロナのために延期されていた。

10月24日の式典では、 選手によるデモンストレーション。
競泳では、 浦田愛実−清水滉太(ともにパラ競泳)−山口愛斗−池江璃花子とリレーをつないだ。

当初は、五輪代表内定の競泳・瀬戸大也(25=ANA)が出る予定だったが、 不倫スキャンダルでダメに...

尚、瀬戸大也は所属先の全日空から契約を解除されている。
瀬戸の不倫相手が全日空の客室乗務員と判明、 当然の措置。

三遊亭圓歌のネタ 「山のあなたの空遠く 幸い住むと人の言う」 を思い出す。

「瀬戸のあなたの空遠く  不倫に狂うと人の言う」
瀬戸のANA、 アナ、 アナ、 穴....


注目されたのは何といっても池江璃花子選手。

  pict-東京アクアティクスセンター完成.jpg
          ☝ 美しい花が返り咲いた。

急性リンパ性白血病が出たのが2019年2月。

造血幹細胞移植受けて退院し、 今年5月に練習再開。
8月にはレース復帰を果たした。

残念ながら来年の五輪出場は難しいようで、 本人も 「目標は2024年のパリ五輪」 と明言している。

ジジイは池江、 瀬戸両選手の復活を心から願っている。

下はテープカットする東京五輪重鎮の皆さま。
                   ☟
pict-東京アクアティクスセンター2.jpg
                   ☝
  左から橋本聖子五輪相、 小池知事、 山下泰裕JOC会長


小池百合子はキャスター時代が1番美しかった。

橋本/山下はスポーツ現役の時が最も輝いていた。


みんな、 偉くなり....






感動をもたらした花は 色あせてしまった。


チェンマイって ホントいいですね!




posted by チェンマイ華麗なる独居老人 at 11:25| Comment(0) | 社会思想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする