2019年02月08日

独居老人の生活1433(温泉で疲れを癒やす)


チェンマイ独居老人の華麗なる生活1433(温泉で疲れを癒やす)


 偉大な人たちは概念について話し合い、
 凡庸な人たちは出来事について話し合い、

 狭量な人たちは他人のことについて話し合い、
 瑣末な人たちは自分たちについて話し合い、

 老人たちは自分たちのボケについて話し合う。

                   エレノア・ルーズベルト (F. ルーズベルトの妻) のパロディ


昨日(2月7日)は快晴、 靄(もや)も見えないくらいに爽やか。
午前9時半、 日野さん(70)の車がジジイ宅に到着。

次に車は西さん(78)が滞在するアパートへと移動。

そして9時45分、 平均年齢74歳の老人3名は、 ドイサケット温泉に向かった。(地図はココ

1時間足らずで到着、 3人は大浴場(30分:50バーツ/人)へ.....

この大浴場には大風呂と小風呂の2つがあって、 小風呂には既に1人の外国人が入浴中。

ここに4人が浸かるには狭すぎる。
しかし小風呂の横にある大風呂には湯が溜まっていなかった。

西さんが大風呂に湯を出し、 係員のオバさんに、

「30分後にまた来るから、 湯を溜めておいて...」

と言って我ら3人はレストランに向かう。

大風呂に湯を溜めるまでには20〜30分くらいかかり、 浴場内で待っていたらそれだけで利用時間の30分に達してしまう。

ということで爺さん一行は入浴前から宴会を始める。
レストランは以前の場所から30m移転、 新たにオープン。
                  ☟
pict-P_20190207_105243.jpg



   ビールなどの飲み物はこちらの店で買う。
pict-P_20190207_142236.jpg



   我々は店内ではなくこの小屋で飲食。
pict-P_20190207_142214.jpg



   入浴前に早や乾杯。
pict-P_20190207_105226.jpg
            ☝ ジジイ(左)と西さん(仮名)



   注文した料理と持参したツマミ、 ビールが旨い。
pict-P_20190207_105237_1.jpg
             ☝ 日野さん(仮名、 70)。

尚、Beer Chang大瓶:65バーツ、 缶ビール小:45バーツ。

飲んでいるとすぐに30分経過。
残った料理に蓋をして、 我らは大浴場へと歩いて行く。

大風呂にはお湯がたっぷり....さあゆっくり浸かろうぜ!
しかしむなしい期待、 何と湯が抜かれており浴槽はからっぽ。

どうなってんだ!
運悪く、 小風呂にはまた別の客1人が入浴中。

20〜30分も待てない。 日野さんとジジイは大風呂を断念。
西さんを置いて個室浴場へと移動。

   新たに個室(7部屋)が完成している。
pict-P_20190207_112557.jpg



    30分で70バーツ/部屋(2人でも70B)
  pict-P_20190207_112540.jpg



   1人ならこれで十分の広さ。
pict-P_20190207_112623.jpg
        ☝ 既に湯がいっぱい、 すぐにザブン。


ジジイは1人で入り、 持参した踵こすりで角質をゴシゴシ削る。
入浴中は窓のカーテンを開け、 風通しを図った。


入浴終了、 大浴場から戻って来た西さんと合流。
再び宴会が本格的にスタート。

西さんは、 「結局、大風呂には入れなかったよ」 という。
1人の大風呂はダメ(湯を入れてくれない)とか。

飲んでいると、 個室浴場の係の女の子がやって来て、
「忘れ物です」 とジジイにメガネを差し出す。

「ああボケたか、 恥ずかしい、 メガネを置き忘れるとは....」

「いやあ、年取るとみんな忘れっぽくなりますよ」 と日野さん。

このあと5分もしないうちに別の係の女性が現れて、
「忘れ物です」 と日野さんに野球帽を渡す。

日野さんがトレードマークの帽子を忘れるとは.....

 ”物忘れ  みんなでボケてりゃ  怖くない”

ここでジジイが感心したのは、 係員が誰がどの部屋を使ったか、 ちゃんと知っていたことだ。

               * *

ランチが済むと、 西さんは再び大浴場へ。
50バーツを払って2度目の入浴(大浴場の小風呂)。

(注)大浴場入浴には海パン着用がルール。
   持参しなくてもレンタル(20Bだったかな)あり。

日野さんとジジイはタイマッサージ(150バーツ/h)。
                 ☟
pict-P_20190207_141151.jpg
         ☝ ジジイはチップ20バーツを渡す。



   按摩より睡眠、 爆睡中の日野さん。
pict-P_20190207_141216.jpg


マッサージと再入浴が終われば仕上げの一杯。
日野さんは帰りの運転があるため我慢。

                * *

帰途、 ジジイは車中でぐっすり眠る。
ジジイのアパート到着は午後5時30分、 8時間の温泉旅行終了。


夕飯は缶ビール(小)3個と竹輪2本、 白菜などで軽く済ませる。
そして夜8時半には睡魔がどっと....早や就寝。

ジジイが昨日温泉場で飲んだビールは、 大瓶2本、 缶(小)1個、
缶(ロング)1個。

温泉で身体を癒やしたというよりも.....







 こりゃ1日、 飲み疲れ。


チェンマイって ホントいいですね!




posted by チェンマイ華麗なる独居老人 at 12:34| Comment(8) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする