チェンマイ独居老人の華麗なる生活1174
(健康爺さんは用意万端)
墓場で一番の金持ちになることは私には重要ではない。
夜眠るとき、
我々は素晴らしいことをしたと言えること、それが重要だ。
スティーブ・ジョブズ (アップル創業者)
@ 歯のチェック。
昨日(26日)は1年ぶりに歯科医院へ行く。
どこも悪くはないが、 チェックと歯石除去が目的。
医院に到着、 5分後に呼ばれて診療椅子に座る。
歯科衛生士は太い万年筆のようなカメラで、 ジジイの歯を撮影。
その4枚をモニターディスプレーに映し出す。
前歯の裏側に白い歯石が見えた。
歯石掃除が終わると、 院長が来て歯のチェック。
「異常なし、 治療の必要はありません」
この言葉にジジイはガッツポーズ。
ジジイの歯の状態は若い頃とほぼ変化なし。
歯の数も同じ、 入れ歯、 ブリッジ、 インプラントもない。
歯は丈夫、 目も白内障などの治療は受けたことなし。
それなのにマラだけはダメ、 悔しいねえ。
治療費約2千円(健保適用)を払い、 爽快な気分で歯科医院を
後にした。
* *
A 健康診断。
今日27日はこれも1年ぶり、 健康診断のため病院へ....
ジジイはこんなの初めて、 自宅で採尿して持参しろというもの。
で、 次のようなモノを渡された。

自宅採尿の目的は、 起床後の濃い小便を検査するため。
朝3時に起きたジジイは、 こぼさぬよう尿を器に入れた。
昔は検便だったが、 時代は変わったのか。
腹周り測定でジジイは92p、 メタボは進む。
62sちょっとの体重の割には腹が出すぎ。
* *
B 前立腺肥大。
ジジイは頻尿、 おまけに尿意を催すと我慢できない。
小便してもチョロチョロ。
おそらく前立腺が肥大し、このような状態であろう。
☟ (1分40秒)
https://www.youtube.com/watch?v=9ThBifOHgzk
前立腺は男性のみに存在する生殖器。
尿道を取り囲むように膀胱の真下に位置し、 精嚢に隣接。
クルミほどの大きさで、 重さは数十グラム。
主な働きは前立腺液の分泌。
精嚢から分泌された精嚢液を精巣で作られた精子と混合し精液を作り、 射精における収縮や尿の排泄なども担う。

これが加齢とともに急カーブで肥大する。
卵や野球のボール大になり、 尿道を圧迫し排尿障害を起こす。
前立腺肥大になる確率は、 50代3割、 60代6割、 70代8割、 80代9割。 そのうち1/4程度は治療が必要とか。
投薬で殆どの患者が改善するが、 手術を必要とする人もいる。
手術は従来の電気メスからレーザーに転換されつつある。
レーザーは出血がなく、 日帰りができる程に短縮。
現在年間27,000件以上、 4割がレーザーなんだとか。
手術代は15万円前後。
男ならみな心配、 手術で勃起不全(ED)になるのでは?
ご安心を!
EDになるケースは、 電気メスで2〜10%、 レーザーならゼロ%。
これなら72歳のジジイでもレーザー手術を選ぶ。
死ぬまで勃起、 男でありたいからだ。
* *
前立腺肥大の予防は特にないらしい。
しかし肥満、 高血圧、 高血糖は悪影響を与える。
高カロリーの食事を控え、 豆類やポリフェノール含有の赤ワインなどが良いという。
ある医師はこんな運動を勧めている。
尻の穴をキュッと締め、 5秒数えて緩める。
これを朝夕10回繰り返す。
膀胱の排尿筋のストレッチになり、 これで頻尿や尿意の切迫感
改善を図るそうな。
(参考) 「週刊新潮」 今週号。
* *
歳をとると何かと大変だ。
頭皮を揉んでハゲ予防。
顔のシミ取りでほんの僅かの若返り。
入れ歯して白内障の手術。
金冷法で睾丸チンコを鍛え、 肛門運動で頻尿改善。
毎日のウォーキングで健康保持を目指す。
チェンマイ娘とデートとなれば、 マウスウオッシュで口臭を消し、 香水かけて老いた体臭をごまかす。
こんだけしてもヤルときゃクスリが必要。
そのクスリとコンドームを買い込んで、 さあ万全の態勢だ。
いよいよ可愛いあの子を口説こうか....
この段階に来て、 まだ1つ足りないものがあった。
カネ。 カネがない = 糞じじいってこと。
チェンマイって ホントいいですね!