チェンマイ独居老人の華麗なる生活1164(自国を悪く言う体質)
海外にいるとき、
私は自国の悪口を決して言わないことをルールとしている。
チャーチル (英国の元首相)
日本に全国14か所で展開する 「朝日カルチャーセンター」 というのがある。
通信講座もあり、 俳句や文章の添削・講評をしている。
朝日新聞社の後援で、 講師には朝日の記者出身も......
2018年1月には次のような案内が出された。
<朝日新聞OB記者が添削、 文章教室>
元 「天声人語」 筆者の冨永格(ただし)さんが監修する通信講座「文章教室」。 4月からの受講者を募集します。

長年監修を務めた栗田亘さんと交代し、 その時々の言葉で冨永さんが課題を出します。
課題に沿って毎月1回800字の文章を郵送で提出。
朝日新聞OB記者の講師陣が豊富な経験をもとに添削指導します。
受講料は4月から6カ月(6回添削)2万1190円(教材費込み)
ということは約3,530円/回の添削代になる。
ブログを書くジジイも文章の勉強をした方がよいのだが.....
* *
豊富な経験を有するという冨永格先生は、 朝日の記者の中でも結構名前が売れた方だった。
冨永先生はご自身のツイッターで今も世界に発信されている。
その自己紹介を見てみよう。
『記者時代はパリやブリュッセルに駐在、 東京では「天声人語」を
6年担当しました。
退職後の楽しみは、ニュースのほか料理にお酒、街歩きと写真』
そういえば富永先生は、 かってメルケル・ドイツ首相を絶賛した。
メルケルが脱原発を打ち出した頃で、 彼の主張と合致したからであろう。
但し朝日新聞の常套で、 自社と同じ主張なら持ち上げるが、 そうでないなら知らん顔をする。
メルケルは、 高額医療は60歳までで打ち切るという医療改革を
断行した。
長生きしたければ、国に頼らず自分のカネでやれ..ということだ。
弱者の味方・朝日新聞は、 こんなことは絶対に書かない。
脱原発を言うメルケルだけを取り上げる.....嫌なやり口だ。
安保法案の時もそうだった。
自社と同じ考えの安保法案反対デモはニュースにする。
まるで日本中の国民が反対しているかのように......
しかしこのような安保法案への賛成デモは無視。
☟
https://www.youtube.com/watch?v=XRLvSeCc4XI
このところ朝日の購読者数が減り続けているのも当然か。
* *
冨永格先生の話題に戻そう。
そんな彼が批判を浴びたのが下記ツイート(2015年8月)。

☝
ナチス・ドイツの旗を持った人たちのデモ写真。
「東京での日本人の国粋主義者によるデモ。
彼らは安倍首相と保守政権を支持している」
これを英語とフランス語でツイート。
あたかもナチス支援者が、 安倍首相と彼の保守政権を支持しているかのように....
これでは日本人の半数がナチズム信奉者になってしまう。
世界に向けて誤解を与えるツイート、 慰安婦捏造記事と同根だ。
これにはすぐに批判が起こった。
で、 富永先生は詫びてツイートを削除。
朝日新聞もすぐ反応、 朝刊の紙面で謝罪。
「報道姿勢に疑念抱かせおわびします」
加えて社名を名乗ってツイッターを利用できる 「公認記者」 から冨永氏を外し、 コラム 「日曜に想う」 の執筆者からも外した。
朝日にしては珍しい迅速対応だった。
でも朝日新聞はやさしくて弱者の味方。
退職した富永氏を今年1月、 カルチャーセンターの講師に招いたのである。
* *
そりゃあそうだろう。
朝日新聞自体、 富永先生と同じ様なことをやっていた。
2015年1月13日付け朝日新聞の夕刊コラム 「素粒子」 だ。
☟

☝
「少女に爆発物を巻き付けて自爆を強いる過激派の卑劣。
70年前、 特攻という人間爆弾に称賛を送った国があった」
朝日の思考回路は狂っている....特攻隊とテロを同一視。
戦前の日本はテロ国家だったと言いたいのか!
戦争という中で、 敵艦隊にぶつかって行った特攻隊員たち。
戦後70年、 これでは若くして戦死した兵士は浮かばれない。
記事の中で、 それとなく日本は悪い国だと印象付ける。
とにかく国内であれ海外であれ、 自国の悪口を書き、 日本の印象を悪い方へと発信したがる。
そんな朝日新聞の体質を全身に沁み込ませた冨永格先生に添削して戴くと、その文章どうなるんだろう?
例えば、 本ブログ前述の5行(朝日の思考回路は狂っている...)を送ったら下記のようになるか。
☟
☟
☟
「朝日の思考回路は狂っている....特攻隊とテロを同一視。
戦争という中で、 敵艦隊にぶつかって行った隊員たち。
戦後70年、 これでは戦死した隊員は浮かばれない。
記事の中で、 日本は悪い国だとそれとなく印象付ける。
とにかく国内であれ海外であれ、 自国の悪口を書き、
日本の印象を悪い方へと誘導したがる」
アカ に染まってるわ。
チェンマイって ホントいいですね!